新潟県立佐渡総合高等学校
佐渡総合高校の特徴は5つの系列から専門的な教育を学べることです。また、探究活動や学習の様子を紹介します。
本校で行われる学校行事の様子について紹介しています。
記事にするほどではないけれど、つぶやかずにはいられなかった日常の一コマを、noteのつぶやき機能を使って発信するマガジンです。
公開資料等、最新の情報をお知らせします。
進路指導の取り組み、進路に関する記事を中心にまとめたマガジンです。
本校1年次生が佐渡の職業人にインタビューした記事をまとめた一冊。Everyday Sadoが完成しました。
佐渡総合高校は5つの系列から専門的な教育を受けられる総合高校です。そんな本校ではどのような検定試験を受けられるのか紹介します。 令和5年度は以下の検定試験に挑戦し、合格をしています。 令和6年2月26日現在では次のとおりです。 ①言語系の資格日本漢字能力検定(漢検)・・・2級、準2級、3級 実用英語技能検定(英検)・・・準2級、3級 英検に関しては過去に2級の合格者も出しています。 ②工業系の資格危険物取扱者試験・・・乙種四類、丙種 第二種電気工事士 全国高等学校工業
本校では文化祭を「城塚祭」と呼んでいます。城塚祭は例年、11月の上旬に行われます。 1年次と2年次は各学級でクラス企画を行いますが、3年次になると各系列ごとで企画を実施します。ここがほかの高校とは違う点です。 そのほか、PTAや部活動、有志による企画・展示や発表があります。城塚会からはスタンプラリー企画が行われました。 令和5年度は久しぶりの一般公開がされ、たくさんの方が来場されました。この記事のみでは紹介しきれませんが、各団体が様々な企画・展示を行い、来校された方々を
本格的な年度末の季節となります。3月1日に挙行される卒業証書授与式をはじめ、どのような学校行事があるのかをご紹介します。 1日(金)・・・卒業証書授与式 6日(水)・・・県立高等学校入学者選抜(学力検査) 15日(金)・・・合格発表 19日(火)・・・卒業生講話、終業式 22日(金)・・・2次学力検査 25日(月)・・・2次合格発表、離任式・教科書販売 28日(木)・・・合格者入学説明会 行事予定の詳細は本校ホームページの3月歴で確認できます。
生活・福祉系列の2年生が「住生活デザイン」の授業で学んだ、空き家問題に対する理解を深めるために、佐渡市内の空き家を活用した、新たな事業を立ち上げるためのお手伝いとして、講師の先生とともに空き家の片付けや清掃を行いました。 まず、講師の先生から、今回訪問した空き家が昔は文房具などを扱う雑貨屋だったというお話を伺ったり、作業内容に関する説明を受けたりしました。 その後、3つのグループに分かれて1時間ほど作業に取り組みました。 最後に生徒たちから一言ずつ感想を述べてもらいまし